うかうかしていたらすっかり紅葉の時期も過ぎてしまい、世の中はクリマスモード。
そこでこんなものを作ってみた。
バックチャームくらいの大きさだけど、付けて歩くにはちょっと恥ずかしい。部屋の片隅にでも飾っておくか。今度は来年の干支のトラで「まねきトラ」でも作ってみよう・・・。
いつも作品を置いていただいている代官山アドレスもライトアップしています。
去年までの青色ライトではなく、白っぽい色のライトに赤のアクセントが今年の流行らしい。写真は撮ってこなかったけど表参道もそうだった。
ちょっと早いですが、ホームページをご覧の皆様、作品をお買い上げの皆様、今年もありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いいたします。
肩こりと腰痛と付き合って10年くらいになります。もともと血行が悪いうえに、仕事でパソコンを使うようになって、坂道を転げ落ちるように肩こりがひどくなり、だんだん首や腰まで痛くなる始末。だいたい週末近くになるとガチガチになり頭痛で気持ち悪くなります。クレイを始めたのも、粘土をこねていると手の血行が良くなっていいなあと思ったのもあるんです。指を動かしているとボケないっていうしね。
コリコリの私に不可欠なマッサージ。整体、鍼灸、アーユルヴェーダ、タイ古式・・・いろいろ試してみたけれど、私にはアロママッサージがいちばん合っているらしい。あまりにコリが硬いので、力任せにほぐそうとすると翌日揉み返しがきてよけい辛くなるので、オイルでリンパを流すようなマッサージがいいようです。
欲を言えば、そのときの体調に合ったアロマオイルを選べて、うつぶせになったときに苦しくないようなドーナツ状の枕で、全身60分から80分くらいを安価でできて、家か仕事場から近いところ。もちろんマッサージが上手であることは言うまでもありません。
今までもいろいろ探して通い始めるとお店が移転したり、担当の人が辞めたり。これからも当分アロママッサージ放浪は続きそうです・・・。
行ってきました!「北軽井沢の杜クラフトフェア」(10月3〜4日)。雨模様でとても寒かった軽井沢。行く前に立ち寄ったアウトレットでショートコートを買ってしまうほど。クラフトフェアはローカルな感じでした。
木工や陶芸品が多かったなー。出展の人たちも寒そうで、場所も浅間牧場の近く、いまひとつ地味。旧軽井沢の近くだったらもう少し盛り上がったかも。残念。帰りにまた産直へ行って、野菜を買い付けしちゃいました。
翌週は「多摩くらふとフェア」へ。天気は気持ちのいい秋晴れ。
でも去年の出展数の半分ほどでした。やはり陶芸が多かったなあ。トンボ玉はいいものが安かったです。去年の作家さんたちはどこへ・・・?他のイベントに流れたのか、連休が影響したのか・・・?
コレ!というものに出会えず、同時開催のフリーマーケットで(なんと!)100円のセーターを買って帰りました。
先日残りの夏休みを使って美ヶ原と草津へ行ってきました。お天気はいまいちでしたが、久しぶりに「美ヶ原高原美術館」を散策。ここは広大な屋外の敷地に現代彫刻が展示されていて、じっくり見るとかなり時間がかかる。「箱根彫刻の森美術館」よりも広いし、標高が高いのでとても涼しい。
そして、美ヶ原牧場ののんびり草を食べている牛を見ながら、「美しの塔」へ。
こんな感じにだだっぴろい高原の中に建っていて、ここで雷が落ちたら怖いだろうなあ。
翌日は草津温泉へ。平日にもかかわらず湯畑周辺は人が多かったです。夜の湯畑はこんな感じでライトアップされていてとても幻想的でした。
帰りは軽井沢に立ち寄って、農産物直売所でお野菜の買出し。おばちゃんにダンボールをもらって、野菜の“おとな買い”してしまいました。そして、古民家風のカフェで一息ついていたら、「北軽井沢の杜クラフトフェア」のお知らせを発見!
ああ、クラフト好きの血が騒ぐ・・・。10月の北軽井沢、もう寒いのかなあ・・・。果たして行けるのか?次の日記の更新をお楽しみに!
みなさん夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
私の職場は夏休みが決まっていないので、交代で休みをとります。私は8月前半に長野県の戸隠へそばを食べに出かけました。戸隠神社へも行きましたが、これがなんと奥社は岩だらけの山道を30分歩かないと着かない!普段運動不足なので、翌日ふくらはぎの痛かったこと!九頭龍神社にも立ち寄り写真をパチリ。
お盆明けには、九州の嬉野から高千穂経由で湯布院へ。温泉とごちそう三昧です。高千穂峡では久しぶりにボートに乗ってしまいました!
そして天岩戸神社へも立ち寄り、いずれもパワーポイントなので、いい“気”をたっぷりと浴びてきましたよ。
湯布院では、日本茶のお店でカワイイ看板猫の愛子ちゃん
とおいしい玉露を味わい、あっという間の夏休みでした。
なんだか朝晩涼しくなって秋が近い感じですが、皆さんも夏休みを満喫してくださいね!
前回のノグチミエコさんにおまけでいただいたカレット(ガラス石)とクレイをコラボしてチョーカーなどを作ってみました。
まずは、石そのものを生かしたブローチ。
左側は鳥の形に見えるでしょう?
そして、チョーカーとペンダントを4種類。ガラスに穴をあけるのが難しいから、裏にクレイを貼り付けて9ピンを埋め込んでみた。
表はガラスに透けてクレイの模様が見え(写真ではわかりづらいか)、着けているときに裏返しになってもあまり違和感のないようにニスで光沢をだしておいた。
ガラス石といえど一応作家さんのものだし、クレイで加工しているけどギャラリーに出すのはいかがなものか・・・と思い、日記のほうで紹介しているんだけど、この場合著作権(?)はどうなるのだろう?クレイのデザインは色違いでも著作権はあるし、(でも花柄なんてけっこうみんな似ていて微妙ですよねえ・・・)どなたか詳しい方、教えてください。
でもガラスとのコラボは夏向きで涼しげだし、クレイの模様が透けるところや偶然できた形が結構おもしろいので、作家さんのものでないガラス石でこれからも作ってみようっと!気まぐれ日記の更新、ご無沙汰しちゃいましてすみません。
じめじめした梅雨空が続いていますね。この湿度はたまらないですが、みなさん体調はいかがでしょうか?
先日、ガラス作家のノグチミエコさんが銀座松屋で硝子展を開くというご案内をいただいたので行って来ました。2007年にTVチャンピオンのガラスアート部門で優勝したのを拝見して以来のファンで、藤沢市の辻堂にあった工房にもお邪魔したことがあります。(現在工房は藤沢市菖蒲沢に移転しています。)
彼女の作り出す宇宙や空のイメージに加えて、今回はことばや文章、詩をキーワードにした作品が並んでいました。中でも私が気に入ったのは、「万葉集」額田王の「あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る」をテーマにした卵形のオブジェです。
紫色の雲の感じがなんともいえず、ずーっと見ていたくなります。
彼女はとても気さくな方で、オブジェを購入したら、カレット(ガラス石)のおまけまでいただいちゃいました!
クレイと組み合わせて何か作ってみようと思っています。
ガラス制作は熱さ(暑さ)との戦いで大変ですが、次はぜひ新しい工房に見学に行きたいと思っています!
ノグチミエコさんの工房フュージョンファクトリーのHPはこちら
http://www.fusionfactory.jp/
満開時は夜にライトアップするというので、夕方仕事が終わってから、足利フラワーパークに藤の花を見に行きました。昼間もきれいですが、夜も幻想的でとてもきれいでした。しかもあまり混んでいなくておすすめです。(寒かったので上着は必需品!)
そして今日は、秩父の羊山公園の芝桜を見てきました。
満開を少し過ぎているので、ゴールデンウィーク中がおすすめです。(かなり混んでいますが。)自家用車は交通規制になっているので、ご注意を。秩父ミューズパークに駐車するとシャトルバスで送迎してくれます。しかも駐車料金は無料でした!
そして日帰り温泉で岩盤浴とオイルマッサージして、充実した休日を過ごしました。
豚インフルエンザが日本に上陸したら、しばらくは出かけられなくなってしまうんでしょうね。本当に市販のマスクで防止できるのでしょうか?日本に上陸するのも時間の問題らしいですよ。食料品など備蓄しておかなくっちゃ!
桜の開花宣言がありました。なんだか去年も同じようなことを書いたような・・・。
1年は早いものですね。人事異動の季節がやってきて、先日私の職場でも発表がありました。「あの人どんな人?」なんて、昔は電話で情報を集めていましたが、今は昼休みに携帯メールが飛び交っています。まあ、仕事より人柄ってことでしょう。
今日は東京マラソンなので外出するのはやめて、久しぶりに創作活動をしていたら、近所の飼い猫が遊びにきました。以前は外を駆け回っていたのですが、猫嫌いな人に注意されて、普段は玄関先でケージに入れられています(かわいそうに)。たまに飼い主が餌をあげるとき脱走してきます。ひとしきり見回りして匂いをかいだあと落ち着いて寝てしまったのでパチリ。
動物にも春はうれしい季節ですね。そうこうしているうちに暑い暑いと言う様になってしまうんだろうなあ。そろそろ夏向けの作品を作らなくっちゃ!
2月に入ってから、梅の花を見に行きました。それを日記にアップしようと思っていたら、急にパソコンのハードディスクが壊れてしまい、今までのメールが全部消えてしまいました。「どうしてくれるんだ!」「だから機械なんて嫌いだー!」とじたばたしていたら、気がつくともう2月もあと数日で終わり。花粉症も今年は早くやってきて、調子も悪くて「ふんだりけったり」って感じです。せめて梅の花の写真でも載せようっと。
先日、代官山のボックスギャラリーで購入していただいたお客様がイヤリングを片方なくされてオーダーしたいとの問い合わせがあり、「ちゃんと使ってもらっているんだなあー。」とうれしい限りです。できるだけ同じようなものを作らせていただきますので、なくされた方や色違いが欲しいなどご希望がありましたらお問い合わせくださいませ。
1月11日(日)に、旧東海道品川宿の地域おこしのため、手作りクラフトを東京都品川区の品川神社で展示販売する「品川てづくり市」に行ってきました。寒い中、神社の境内には若手女性作家が中心にアクセサリーや布製品などを広げていました。これからも毎月第2日曜日の午前9時から午後4時まで開催していくそうです。最寄り駅は京浜急行新馬場駅から徒歩1分。散歩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ところで、今年もインフルエンザが猛威をふるっています。近所でも小学校が学校閉鎖になっています。予防には手洗い・うがい・マスク着用と言いますが、加湿も大切です。私はのどが弱いので寝るときも加湿器をつけています。会社や学校、電車、デパートなどでももう少し加湿を考えてくれるといいですよね。皆さんもご用心あれ!
明けましておめでとうございます。
年賀状の写真とクレイのコラボでご挨拶とさせていただきます。
今年の東京はお天気も良く暖かなお正月でした。私は年が明けてから、仙石原のオーベルジュと湯河原へ行ってきました。そして知る人ぞ知る「箱根 九頭龍神社」(本社)にも行きました。
龍神さまなので水を司るのですが、事業発展や縁結びで最近は女性に人気だそうです。芦ノ湖畔の「ザ・プリンス箱根」から徒歩20分程度で、森林浴をしながらのんびり歩くといい散歩になります。毎月13日には元箱根から参拝船が出るそうです。(分社は箱根神社の中にあるので、分社の方が行きやすいです。)
今年は「健康第一」。そして少しだけ「創作の発展」を祈り、お正月休みの締めくくりとなりました。
今年もクレイアクセサリーhiro工房をどうぞよろしくお願いいたします!