東京では、緊急事態宣言に続くリバウンド防止週間も終了し、10月25日から全面解除となった。
そこで、久しぶりに府中美術館に行ってきた。
まずは、大國魂神社にお参り。昨年の厄除け祈願と実家の神棚のお焚き上げではお世話になりました。おかげさまで無事でいます。これからもお守りくださいね。
府中美術館では、「動物の絵 日本とヨーロッパ」を開催中。
伊藤若冲、円山応挙、歌川国芳、河鍋暁斎、藤田嗣治などの日本の有名どころの動物の絵と、ゴーギャン、シャガール、ピカソ、ルノワールなどの外国人が描く動物の絵の対比が面白かった。また、徳川家光が絵を描くことが好きだったこととそれが残っているのには驚いた。ウサギやミミズクの絵はヘタウマだけど暖かいね。
前期は10月24日まで、後期は11月28日まで開催。癒されます。
年明けから実家をリノベーションしていて、コロナ禍で工事が遅れ気味だったけど、ようやく完成に近づき、家具や家電の購入や引っ越しの準備で忙しくなってきた。約30年分の荷物の選別は大変だ。フットワークも軽くないし、すぐ疲れるし、仕事しながらあれこれ考えなきゃいけないから、ぜんぜん進まない。
リノベーションは、断熱対策重視、2階にトイレ新設(起きてすぐに行けるように)と洗濯機を置くこと(ベランダですぐ干せるように)、階段の傾斜を緩やかに、屋根裏への梯子階段を収納付き階段に変更(階段の下が生かせる!)などの希望を聞いてくれたリフォーム業者の設計には感謝です。業者は4社のプレゼンと見積もり合わせで決めました。ちなみにスキージャンプレジェンドの葛西憲明さんが所属している「土屋ホームトピア」という業者です。ここは北海道が本社だから、断熱に強くて、自社で大工さんも養成しており、大手にはない家族的なチームで施工してくれます。リフォームをご検討のかた、おすすめです。
というわけで、次回の更新は時間がかかるかもしれません。何卒宜しくお願い致します。
東京は9月末まで緊急事態宣言だ。
シルバーウイークも旅行するという人はあまりいないのかなあ。でも、ワクチン接種が進んでいるし、車で行って、部屋食で露天風呂が付いている部屋のある旅館は人気だそうだ。(高そうだけどね。)
ツレの誕生日もディナーよりちょっと贅沢なランチ。最近はノンアルコールのスパークリングワインやカクテルも種類が増えて、なんかこれで十分って感じ。
前菜の盛り合わせ、
スープ、
メインのサーモン、
大人のカラメルプリン。
平日に有休を取って優雅にゆったり。ランチだからお値段もお手頃でお得だしね。
苦手な食材はあまりないのだけど、羊とサバはあまり得意じゃない。
大昔にオーストラリアへ行ったとき、目の前で羊の毛を刈るところを見てから、羊の匂いが鼻について、それ以来食べられなくなった。ところが先日行ったエスニック料理店の羊のカルパッチョ
は、ソースのおかげもあってぜんぜん臭くなかった!羊はローカロリーだし、体にいいらしいから、これからも臭くない羊を出してくれるお店を探してみようかなあ。
長年苦手だと思っていたものも、案外食べてみるとおいしかったりする。そんな小さな発見を楽しもうではないか!
東京オリンピックが始まってから、陽性者がどんどん増え続けて東京は5,000人を超える日が続いている。中等症でも入院できず、自宅療養者が死亡する事例が増えてきた。感染力が強いのに自宅療養したら、家族全員感染するに決まっているでしょ。救急車呼んでも運べる病院がないんだよ。どうすりゃいいの。なんで療養所を整備してこなかったの。こんな状況になることは想定できたじゃん。
職場も7割減の出勤にはしてくれない。陽性者が出た部署に応援に行かされる。ワクチンをまだ接種してないと公表される。ハラスメントだよ。それ。
せめて自衛しようと思って、パルスオキシメーターを買い、酸素缶も買おうかと思ったら品切れ。入荷未定。考えることはみんな同じなのね。「自分の身は自分で守る」。
どこにも遊びに行かないので、自宅に茂っている「しそ」を料理に使っている。
塩味のパスタに大量に入れるとおいしいよ。
仕事にも行かなくていいなら、ずっと猫とまったりしていたいね。
せめて早く涼しくなってほしいなあ。
梅雨が明けて、今年も暑い夏がやってきた。
東京は、オリンピック前にまた緊急事態宣言になってしまったので、毎年桃を食べに行っている長野県佐久のレストランに行くタイミングを逃してしまっている。ああ、あそこの桃の冷製パスタと桃のパフェが食べたい!
Googleフォトで、よく1年前の今日の写真とか自動でお知らせしてくれるけど、なんかせつないよね。皆さん緊急事態宣言慣れして、郊外に出かけてしまう気持ちはわかる。メリハリのない対策では効果も出ないし、東京なんて陽性者が2,000人近くになっているのにオリンピックは開催するしさ。
そこで、今年も桃を食べる旅がしづらいので、都内のパーラーへ行ってきた。 目黒駅近くの「リーベル」のマンゴージュース
と桃パフェ。
ちょうどいい感じの柔らかさ。中まで桃が詰まっているので1個でお腹いっぱいになる。
お次は、都立大学駅から少し歩いたところにある「カーピーパーラー」。タマゴのホットサンド
と桃のパフェ
とカット桃。
ここのは小さめで中にはジュレとアイスと桃。カットした桃がシンプルでおいしかった!
オリンピック期間中の都心はちょっと怖いので、ローカルな場所の桃パフェ探訪でもしましょうかね。
そうそう、退職祝いにもらったギフトカタログの桃が来月あたりに届くはず。熱中症やコロナが怖いから、やっぱりおうちでのんびりですかねえ。
東京都は、6月20日で緊急事態宣言が解除され、7月11日までまん延防止とかいうものになった。オリンピックは制限した観客を入れて行うらしい。さすがに酒類の販売はやめたみたいだが。(そりゃそうだ。今まで禁止されてきた飲食店は激怒だよね。)オリンピック期間中は怖いので、一斉に「仕事に行かなくていい宣言」してくれないかなあ。そうしたら人流は抑えられると思うんだけど。
知り合いの保健師さんの職場では、ワクチンの2回目接種でほぼ全員が発熱、倦怠感、頭痛などの副反応が出たらしい。薬局では解熱剤が品薄だそうだ。職域接種も始まり、ワクチンハラスメントも問題になっている。予防接種は「努力義務」で強制ではないのですよ。選択の自由があるのです。
私は血液疾患があり血栓ができやすいので、かかりつけ医からは様子を見てからと言われている。治験が十分でないし、どんな影響がでるかもわかっていない。副反応の報告もあまり公になっていないそうだ。
そんなコロナの話ばかりではつまらないので、今回は「通勤時のささやかな楽しみ」について。
4月から職場が異動になったので通勤経路も変わった。朝は近所の神社でお参りをし、コンビニでアイスコーヒーを買って、テクテクと住宅街を20分くらい歩く。たまに学生が歩いているくらいなので、暑いときはマスクから鼻を出すこともできる。(もちろん、人とすれ違う時はちゃんとしてますよ!)桜も良かったけど、この時期は紫陽花がきれい。
帰りには、近所の竹林公園を通る。ここにはちゃんと避妊手術されている(さくら耳といって手術済の印がある)猫が何匹かいて、人馴れしているのかすぐ近くまで来てくれる。
かわいいです。癒されます。仕事の疲れが吹き飛びます。犬の散歩をする人が多いので、みんな動物に優しいし、ご飯をあげている人もいると散歩中のおばちゃんが教えてくれた。木陰や草むらがあるので、暑さや雨やカラスからも守られて快適に過ごしているみたい。最近では猫の様子を見てから帰るのが日課となっている。長居すると蚊に刺されるから虫よけスプレーでも買いますか。
東京都は、3月下旬に緊急事態宣言が解除され、4月早々にまん延防止ナントカになり、4月下旬からまた緊急事態宣言となって現在に至る。その間、陽性者は500人から800人を前後し、通勤電車や出勤は何も変わらず、飲食店のお酒の提供禁止や時短営業だけが割を食っている感じだ。劇場は良くて映画館や美術館は休館?何だか基準がよくわからない。生活必需品なら良いってことだけど、大型スーパーは全フロア営業しているし。
最近では子供もみんなマスクしているし、お店にはアクリル板が設置されているし、それでも陽性者が増えるのはどうしてなのか。通勤電車は大丈夫なのとか、もう少し科学的に解明してほしいよね。
ああ、またマスクの暑い夏がやってくる。不織布マスクは冷感タイプとか、カラーバリエーションが一気に増えた。去年はあんなにウレタンマスクに助けられたのにさ。
ワクチンの予約もものすごく混乱している。副反応の事例はあまりテレビで流れないけど、他のワクチンよりも死亡例は多い。遺伝子組み換え食品にはうるさいけど、みなさん遺伝子操作のワクチンなら平気なんだね。私は血液の疾患があるのでちょっと怖いです。早く日本製の不活化ワクチンができないかと願っています。
さて、ゴールデンウイークに遠出できず、職場と家との往復でおとなしくしている。せめて都内のお店でおいしいものでも食べようかと、芦花公園のきつねラーメンを食べてきた。
きつねうどんのようなお揚げさんがおいしい!やさしくて飽きない味。
飲食店の皆さん、大変ですが頑張ってくださいね!
3月末で定年退職となった。
自分が60歳だなんてとても信じがたい。しかも翌日から再任用というやつで働き続けるので、まったく実感がない。コロナでなければ退職祝い会のごちそう攻めでヘロヘロになったところだ。それでも周りの知人や友人からいろいろとお祝いの品をいただいた。
職場一同からはデパートの商品券。(定番)
職場の知人からはフラワーアレンジメントが自宅に届いた。(華やか!)
同僚や後輩からはハンドタオルやポーチやお菓子。(いちばん気軽)
お弁当を頼んでいたカフェからは電波時計(なんで時計?)。
飲み会仲間からはドイツ製のアロマキャンドル立てにもなる置時計(またまた時計)。
仲のいい後輩二人からはGRAND HYATT TOKYOのディナー券(張り込んだねえ!)。
ダンナさんが八百屋さんの同僚からは柑橘系「せとか」(ものすごくジューシー!)。
同期の仲間からは食べ物専用のカタログギフト(自分へのご褒美を選んでねってことらしい。大好きな桃を選択。楽しみ!)。
女子会仲間からはスワロフスキーの猫ちゃん!(かわいい!)
などなど、いろんなものをいただいた。ありがたいことです。
退職と同時に職場の異動もあったので、引継ぎ資料を作ったり、荷物を整理したり、新しい仕事を覚えなくちゃならなくて、気が付けば4月も下旬。
皆さんへのお返しも考えなくちゃ。プレゼントって悩ましい!
1月中旬から胃潰瘍の出血が止まらなかった二世帯同居の義母(89歳)が入院し、やっと3月4日に退院した。おかゆも食べられて自力で歩けたので一安心だと思っていたら、5日夜にお風呂場で急逝した。いつもよりお風呂が長いなあと思って、夫が見に行った時にはすでに脈も息もなく、救急車で病院に着いてすぐにご臨終となった。
お風呂場で亡くなったため、不審死扱いで夜中の自宅に警察官が3人来て、家の鍵やお財布や通帳の確認や、飲んでいる薬の確認とか、当日来ていた服の写真を撮ったりしていった。
翌日の検死で虚血性心不全と診断され、お風呂のお湯を飲んでいなかったので、溺れて苦しんだわけではないことがわかった。いわゆる温度差による「ヒートショック」だ。これは年齢に関係なくおこるらしいので、脱衣所を温めるなどして皆さんも気を付けてください。
急なこともあり、コロナで緊急事態宣言中なので、一日で通夜、葬式、初七日法要し、お骨にしてくれる家族葬となった。息子、娘、孫、ひ孫と全員で送れてよかった。
私の両親も亡くなったのは3月。この時期は気温差もあり季節の変わり目で、体調を崩しやすいのかもしれない。皆様もご自愛ください。
先日、気晴らしに自由が丘の「ピーターラビットカフェ」に行ってきた。店内にはぬいぐるみ、
フードにもピーターラビットが!
ちょっと恥ずかしいけど気持ちが和むわあ。
人事異動で4月から別な部署で働くことになり、来週から仕事の引継ぎや片づけ、義母の部屋や植木の片づけとまたまた片づけ地獄になってしまう!
モノってどうしてこんなに増えるんでしょう。一つ買ったら一つ捨てないとダメだってわかってるんだけど…なかなかねえ。
ゴミも有料の時代ですから、マメに処分しましょう!
緊急事態宣言が延長になったので、夜の外食もままならない。私の誕生日祝いも早い時間に近所のビストロで済ますことになった。テイクアウトの電話がかなりかかってきていたけど、お店はほぼ貸し切り状態。密じゃなくて逆に安心。
前菜のキッシュ、
サーモンの燻製、
お魚料理、
お肉料理、
デザート
と軽めのディナーだったけど、ほろ酔いで歩いて帰れるのはラクチンでいいね。
午後8時を過ぎるとコンビニしか開いてなくて、歩いている人も少ない。おかげで陽性者は減ってきた。でも、春になると歓送迎会やお花見でまた人出が多くなって陽性者が増えるんだろうな。ワクチン接種も医療従事者→高齢者→基礎疾患者の順だから、一般人の接種はまだまだ先。筋肉注射を2回なんて!痛すぎるでしょ。副反応も心配。
最近では、不織布マスク警察や二重マスクなるものが出てきたらしい。夏に不織布が売ってなくて、布やウレタンにあんなにお世話になったのに!不織布も隙間なく正しく付けないとダメらしいです。情報に左右されず、冷静になりましょう。
さて、たまには部屋の片づけをしようかと思い立ち、溜まった本や入らなくなった18金やシルバーのファッションリングをBOOKOFFへ売りに行った。本は段ボール1箱半で約1,500円。そんなもんかと落胆していたら、18金リングが高値で買い取っていただけました!金の重さで値段が変わるらしいです。そういえば、お金持ちは金ののべ棒を買っておくってドラマか何かで見たな。「金」は裏切らない!
みなさんも家に眠っている18金のアクセサリーがあったら、ぜひトライしてみてください。ちょっとしたお小遣いになりますよ。
明けましておめでとうございます。
我が家のお猫様は珍しくカメラ目線でご挨拶。
東京はお天気も良く、暖かいお正月でした。
年末の年越しそばは、ちょっと変化球でダンナにトマトのつけ汁を作ってもらった。パスタ感覚でかなりおいしかった!おすすめです。
お正月は、恒例の宅配のオードブル系のおせちとお酒で乾杯。
初詣は9日に延ばして神田明神へ。こんなに空いていました。
大晦日に東京では陽性者が1,337人となり、1月7日には一気に2,447人。1都3県に緊急事態宣言が再度発出された。でも、飲食店の時短営業が主で、前回よりも緩い。出勤も7割減とかだけど、通勤時の人出はあまり変わらない。わが職場でもあちこちから陽性者が出たという話を聞くようになったけど、在宅勤務は妊婦と基礎疾患者とリモートできる職種のみだ。今までと同じ。これで減るの?
知り合いの保健所の保健師に聞いたところ、最近は本当に受け入れる病院がないそうだ。大部分が自宅療養で、毎日健康観察で電話しても、若者は出ないし、その作業などで毎日夜中まで働かされている。医療崩壊、保健所崩壊だ。寒くなったら感染者が増えるって言われていたのに、国や都はなぜ準備してこなかったんだろう。
総理の会見も切迫感がない。断言せずに「…と思います。」を連発しているから、他人事に聞こえるらしい。原稿をまる読みだしね。そういうことを注意したり、世情を報告してくれる側近がいないのかねえ。
そして日本海側の大雪。温暖化でまだ海水が暖かいから、重い雪になってしまうそうだ。雪国の方、お見舞い申し上げます。
なんだか年始から明るい話題がないけど、今年も体にいいものを食べ、ストレスためずに心身ともに健康第一でいきましょう。
これ以上、天災や事故がない一年になりますように。
いつもホームページを見てくれてありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!